苫工定日誌

学校の活動などを紹介します

進路マナー講座を実施しました。

 2025年1月31日(金)

 工業技術科3学年において、洋服の青山 苫小牧店様のご協力を得てマナー講座を実施しました。

 スーツの選び方、着用の仕方、礼法、ネクタイの結び方などを教わりました。

 いよいよ来年度から始まる就職活動に向けて準備を始めます。

  

見学旅行に行ってまいりました。

 12月2日(月)に結団式を行い、3日(火)~6日(金)の日程で、大阪、京都、奈良などをめぐってきました。

 USJ、伏見稲荷、奈良公園、金閣寺などを巡ったり、自主研修として大阪の市街を散策したりしました。

 天候にも恵まれ、笑いあり、学びありの3泊4日を過ごしました。

 

  

1日防災学校を実施しました

11月14日(木)に1日防災学校を実施しました。

今年度は、火災を想定した避難訓練の後、救急救命講座を行いました。

救急救命講座では、北海道ハイテクノロジー専門学校救急救命士学科の吉田英明先生と、同学科3年生8名が来校し、AEDや人体模型を使用し心肺蘇生法のやり方や、実際の対応の際の注意点など、丁寧に熱心に指導していただきました。生徒たちも真剣に取り組むことができ、とても有意義な体験となりました。御協力ありがとうございました。

   

学校説明会を開催しました!!

10月24日に学校説明会を開催しました。対象は中学3年生の方々で、高校受験の参考にしていただくためです。

今回もたくさんの方々に来校いただき、普段の教科授業や工業実習の様子をじっくりとご覧いただきました。

1年生の実習では、本校生徒から簡単なあいさつと実習内容の紹介をしました。はじめは緊張が感じられましたが、

自ら作業の説明をしてくれた生徒も出てきて、場内はすぐに和やかな雰囲気に! 中学生や保護者からも質問が出

てきたようで、大変に盛り上がった説明会でした。中学生のみなさん、今後の進路選択の参考にしてくださいね。

(文責 清水)

    

令和6年度 学校祭

今年度の学校祭は昨年度と異なり、模擬店と生徒作品展示販売を校舎内で行いました。

昨年度に大人気で販売開始後、約1時間で完売した「チュロス」を今年度も売って無事完売!

また、生徒作品も無事完売!

今年度の学校祭も楽しく過ごせました!