カテゴリ:お知らせ・連絡
第68回全道高等学校新聞研究大会 提言者レジュメ・分科会連絡について
第68回全道高等学校新聞研究大会での提言者レジュメ・分科会連絡を当番校メニューに追加しました。
本校への御寄付について
北洋銀行様商品「SDGs(教育)私募債(寄付寄贈型)」を発行された株式会社寺西建設工業様(本社:恵庭市)が、将来の技術者となる学生たちを支援したいとのお気持ちから、寄付先として本校を希望されました。寄付品として、ポータブル電源とポータブル電源専用ソーラーパネルを北洋銀行様からいただきました。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
令和6年度 高体連 全道高校体育大会一覧
令和6年度 生徒定期健康診断に係わる一般競争入札の実施について
令和6年度 生徒定期健康診断に係わる一般競争入札の実施に関する書類は、
メニュー欄の事務の中の 「 入札について 」 にアップしております。
冬休みプログラミング教室を実施します
12月25日(月)に小・中学生を対象とした「冬休みプログラミング教室」を開催致します。
あわせて、ミツミ電機㈱さんご協力のもと「苫工半導体展」も同時開催致します。
ご予約は「https://forms.gle/ibDKSUEALykVNXjE9」よりお願い致します。
たくさんのご来校お待ちしております。
日 時:2023年12月25日(月) 午前の部 10:00~11:30 午後の部 13:30~15:00(各部先着20名)
場 所:本校3階 プログラミング実習室
持ち物:上靴・筆記用具
創立100周年記念式典・記念碑除幕式・祝賀会が開催されました
令和5年(2023年)10月14日(土)、本校の創立100周年記念式典、創立100周年記念碑除幕式、創立100周年記念祝賀会を開催し、無事終了いたしました。
多くの方に御参加をいただきありがとうございました。
創立100周年記念式典、創立100周年記念碑除幕式、創立100周年記念祝賀会 に関する内容は
以下のリンクよりご覧いただけます。
これからも、本校の教育活動に御理解と御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
9月16日から就職選考試験開始になります。
9月16日(土)から就職選考試験開始になります。毎年70%以上の生徒が就職試験に挑み、ほぼ全員が内定をいただいています。(昨年は就職内定率100%)
今年度も、就職希望の生徒全員が就職選考試験で内定がいただけるよう、本校吹奏楽部が9月15日(金)昼休みに中庭にて3年生就職頑張れミニコンサートを実施しました。
3年生が、全員進路が決まることを願っております。
北海道苫小牧工業高等学校創立100周年記念式典等の日程について
創立100周年記念式典
日時 令和5年10月14日(土)10:00から
会場 北海道苫小牧工業高等学校体育館 苫小牧市字高丘6番地22
創立100周年記念記念碑除幕式
日時 令和5年10月14日(土)12:30から
会場 北海道苫小牧工業高等学校生徒玄関前 苫小牧市字高丘6番地22
創立100周年記念祝賀会
日時 令和5年10月14日(土)13:30から
会場 グランドホテルニュー王子2Fグランドホール 苫小牧市表町4丁目3番1号
問い合わせ 北海道苫小牧工業高等学校創立百周年記念事業協賛会
事務局 電話(0144)36-3161 FAX(0144)36-3166